兵庫県立こども病院の付き添い入院中のだいたいの1日の流れを書いています。
病院によって違う事が多いので、参考としていただければと思います。
午前中
AM7:00 病室の電気がつく
夜勤帯の看護師さんが朝のバイタルチェック
この時に付き添い人の貸し出しソファベッドを部屋に置いてある除菌シートでキレイにし、椅子に戻す
基本的に看護師さんがしてくれますが、忙しいのでしておくと感謝されます!笑
子ども病院は付き添い人の掛布団は貸し出しはないので、シュラフを持っていくので朝に毎日片づける
ベッドに出しっぱなしでも何も言われはしませんが、病室は沢山の先生や看護師さんも来るし、部屋で処置も沢山しますので、出しっぱなしだと邪魔になる場合もあります。
病院は温度管理はしっかりされているので、キャンプで使うような対応温度などは気にしなくて良い。
1番は持ち運びのしやすさ重視でいいと思います。
夜勤帯の看護師さんに、就寝時の様子などを報告し
その日の1日の流れをおおまかに聞きます。
AM7:30~8:00 朝食
こども病院の場合は、黄色い紐付きのタオルが必ず毎食ついてくるので、スタイにして使えます。
AM9:00 担当医がだいたい顔を出して下さる
これがまた心強い時間。
一瞬だけだけど、やっぱり顔を出してくれるだけで、信頼関係が築けると思います。
AM10:00 検査が入っていればだいたいこの時間帯が多いです。
採血もレントゲン、エコーなども部屋ですることが多いです。
患者のシャワーも看護師さんと相談して15時ぐらいまでに入る。
検査がない場合は、自由時間。
部屋でゴロゴロしたり、プレイルームで遊んだりして過ごす。
プレイルームのあるおもちゃやDVDもお部屋に持っていって遊ぶ事もできます!
部屋のテレビで有料テレビカードを入れるとDVDも見れます。
私はDVDプレーヤーを持っていってます!
これはめちゃくちゃあって良かったものの一つです。
午後
PM0:00 昼食
PM1:00 検査が残っていればこのあたりから再開
看護師さんがバイタルチェック
PM3:00 おやつの時間
何のおやつが出るか看護師さんもわからないらしい。
PM6:00 夕食
PM7:00 夜勤帯の看護師さんが就寝前のバイタルチェック
PM8:00 就寝時間
大部屋の電気が消えます。
夜間帯は症状の状態によって看護師さんのチェックの回数も変わります。
パジャマ姿は恥ずかしいのでラフな格好がおすすめです。